
第一回札幌大会・2022年10月9日(日)
札幌・中島公園で、約5kmと約2kmに挑戦しました



















2022年10月9日(日)
雨天決行・開催の可否はホームページにてご確認ください。
事前のお申し込みが必要です。
■ 障害者と保護者(2名1組)
¥3,000
■ 大人(中学生以上)
¥2,000
■ 小学生
¥1,000
■ 未就学児
無料
※参加者お楽しみ袋は数に限りますので、 お申込み先着順とし、なくなり次第終了となります。
150組300人(一般100人)合計400人
※障害者の場合、障害者1人に対し保護者1人付き添うバディ制
① 約2kmコース
② 約5kmコース
【受付】9:00〜10:00
【スタート】10:00〜
【終了時間】13:30
主催者が指定する受付・スタート時間にお越しいただき、皆様のペー スで順次スタートとなります。雨天の場合も原則開催しますが、万が一、イベントを中止する場合は、 公式ホームページにてご案内します。
どなたでも参加可能
※交通ルール、ウォーキングマナー、新型コロナウイルス感染症拡大防止策など「申込規約」を守れる方
※小学生以下は、保護者の同伴(有料)、介助者の必要な方は介助者の同伴(有料)をお願いします。
○マスク ○タオル又はハンカチ ○飲料 ○健康保険証(写)
○当日は黄色い服又は黄色い小物等を付けてください
※天候によっては雨具など(カッパ推奨)のご用意をお願いします。
※水分補給や帽子をかぶるなど、暑さ対策を心がけましょう。
【主催】
【共催】
【協賛】
NPO法人 ゆめ・未来・豊かな福祉会
札幌スマイル保護者一同
【後援】
札幌市
社会福祉法人札幌市社会福祉協議会
北海道新聞社
一般社団法人札幌市手をつなぐ育成会



主催:一般社団法人スマイルウォーキング倶楽部
私は、ウォーキングを通して「メンバーの一人ひとりが何ができるのか?」を探求し、障害があるから“できない”“させない”と決めてしまわず、彼らの可能性を信じ、そして夢を大きく持ち、未知なる可能性を広げるためのきっかけ作りをしたいと考えました。
人は、日々の生活の中で多くの人と出会い、様々な経験することで成長し、人生を豊かにしていきます。
障害があったって、国も言葉の壁も関係なく “大きな世界” へと飛び出し、共に成長し夢に向かう喜びを身体で感じてほしいのです。
これからの若者たちを巻き込んで、障害の有無に関わらず、お互いを理解し、歩み寄ることで、『ノーマライゼージョン社会』は身近なところから実現できると確信しています。このスマイルウォーキング倶楽部はその目標に向け、今、大きく『歩』を進めています。

代表理事 高木真理子